top of page
検索


【こどもしんぶん部】2025年の参加者募集
地元のお店や話題のスポットに取材をし、新聞を作成します。 いつも行っているお店の裏側、近いのに知らなかった場所。 いろいろな場所を取材して、街の魅力を再発見しよう!! 第一回目は、7月 21日(月祝) 栗平駅前交番を取材します♪ ◯...
小田急のくらし部
6月21日


令和6年度の新聞が完成いたしました
元気な子ども達と一緒に麻生区の魅力をお伝えできるような新聞。 令和5年度の新聞が完成いたしました。
小田急のくらし部
6月11日


新ゆり小田急住まいのプラザ編が完成しました
元気な子ども達と一緒に麻生区の魅力をお伝えできるような新聞を作成します。 新ゆり小田急住まいのプラザ様の新聞が完成いたしました。 https://anataline.odakyu-life.jp/sumaiplaza/shinyuri/
小田急のくらし部
6月11日


麻生区の農家さん編が完成しました
元気な子ども達と一緒に麻生区の魅力をお伝えできるような新聞を作成します。 麻生区の農家さん 飯草純様の新聞が完成いたしました。 https://www.instagram.com/hatake_kara_daidokoro/
小田急のくらし部
6月11日


琴平神社編が完成しました
元気な子ども達と一緒に麻生区の魅力をお伝えできるような新聞を作成します。 武州柿生 琴平神社 様の新聞が完成いたしました。 https://www.kotohirajinja.com/
小田急のくらし部
6月11日


ペコラビール編が完成しました
元気な子ども達と一緒に麻生区の魅力をお伝えできるような新聞を作成します。 ペコラビール様の新聞が完成いたしました。 https://pecorabeer.com/
小田急のくらし部
6月11日


小田急のくらしマーケット2024
今年も【11/30小田急のくらしマーケット】を開催します。 地元野菜を食べよう!地元ステージ!体験も! 栗平駅前で出会える!街の魅力を再発見しよう! ○かわさき冬野菜まごころ便(事前予約優先) 11/30(土)10:00〜15:00 ↓...
小田急のくらし部
2024年11月5日


こどもしんぶん部5期生募集
こどもしんぶん部 参加者募集✨✨ 地元のお店や話題のスポットに取材をし、新聞を作成します。いつも行っているお店の裏側、近いのに知らなかった場所。いろいろな場所を取材して、街の魅力を再発見しよう!! ◯ 対象 小学3年生程度の読み書きの力がある小・中学生。川崎市の魅力に興味の...
小田急のくらし部
2024年5月30日


令和5年度の新聞が完成いたしました
元気な子ども達と一緒に麻生区の魅力をお伝えできるような新聞を作成します。 令和5年度の新聞が完成いたしました。
小田急のくらし部
2024年5月30日


【夏休み企画】こどもしんぶん部参加者募集!!
\街の魅力をこども目線で発信/ 夏休み特別企画!!こどもしんぶん部は今年の夏、【川崎東郵便局】と【アズーロ・ネロ】を取材します。 夏休みの自由研究にもぴったり!!日頃入ることができないバックヤードも見学できます。たくさん見て、聞いて、新聞作りを楽しもう♪ご参加お待ちしていま...
小田急のくらし部
2023年7月18日


こどもしんぶん部4期生がスタートしました
新しいメンバーが加わり、4期生がスタートしました。4月の寒空の下で、オリエンテーションを頑張りました。街中で見かけたら声をかけてくださいね。
小田急のくらし部
2023年4月22日


麻生区役所編が完成しました
元気な子ども達と一緒に麻生区の魅力をお伝えできるような新聞を作成します。 麻生区役所様の新聞が完成いたしました。
小田急のくらし部
2023年3月31日


エルミロード編が完成しました
元気な子ども達と一緒に麻生区の魅力をお伝えできるような新聞を作成します。 エルミロード様の新聞が完成いたしました。
小田急のくらし部
2022年12月8日


メンバー募集!こどもしんぶん部
一緒に一年間活動してくれる小・中学生を大募集!! 行ってみよう!!聞いてみよう!! 【小田急のくらし部 こどもしんぶん部】 地元のお店や話題のスポットに取材をし、新聞を作成します いつも行っているお店の裏側 近いのに知らなかった場所 いろいろな場所を取材して...
小田急のくらし部
2022年12月2日


川崎市コミュニティチャンネルに取材をしてただきました
こどもしんぶん部の活動を川崎市コミュニティチャンネルさんに取材していただきました。 ドキドキの取材でしたが、とても良い経験をさせていただきました!素敵に編集してくださったので是非ご覧ください。 こどもの目でまちの魅力発信!大人同士もつなげる新聞☆...
小田急のくらし部
2022年11月29日


小田急電鉄編が完成しました
元気な子ども達と一緒に麻生区の魅力をお伝えできるような新聞を作成します。 小田急電鉄様の新聞が完成いたしました。
小田急のくらし部
2022年11月29日


小田急のくらしマーケットは11/19に開催
小田急のくらしマーケットを小田急線栗平駅前広場で開催します。お友達と!ご家族と!ふらっと遊びに来てね。 小田急のくらしマーケット 2022年11月19日(土)10:00〜15:00 ※お野菜販売のみ11/18.19で実施 詳細はイベントページ →...
小田急のくらし部
2022年10月24日


セレサモス編が完成しました
元気な子ども達と一緒に麻生区の魅力をお伝えできるような新聞を作成します。 セレサモスさん取材の記事が完成しました。
小田急のくらし部
2022年10月22日


マチカドこども大学に参加しました
多摩大学×小田急グループ共同プロジェクト。「なぜ?」を見つけてもっと知りたいそんな気持ちになる場所づくりに取り組む「マチカドこども大学」に参加しました。大学、と聞いて緊張するかな?と思いましたが、活発に手が上がり、自分の考えを話しました。...
小田急のくらし部
2022年10月22日


こどもしんぶん部3期生がスタートしました
新しいメンバーが加わり、3期生がスタートしました。元気な子どもたちといろいろなところに取材しに行きます!街中で見かけたら声をかけてくださいね。
小田急のくらし部
2022年10月21日
bottom of page